-
【オーダー制】銀銅接ぎ合わせ 波紋豆皿
¥6,600
銀と銅を溶接した手のひらサイズの豆皿です。 ナッツ類の受け皿などにいかがでしょうか。 ・制作の経緯:銀板の切れ端がキレイに見えてきて制作に至りました。 ・名入れなどのオーダーメイドも可能です。 ・端材のためそれぞれ形が異なります。 直径85mm、高さ7mm、重さ55g程度です。 価格は1枚のみの価格です。
-
【オーダー制】純銅製 お猪口 桃紋
¥6,600
1mmの【オーダー制】純銅製 お猪口 桃紋銅板を金鎚で成形しました。内側に錫を引きましたので、口当たりまろやかに長くお使いいだだけます。 高さ42mm、直径60mm 程度 オーダー制作となっております。 発送まで30日程度お時間を頂きますことをご了承ください。
-
【オーダー制】純銀製鎚目お猪口
¥29,800
一枚の純銀板を金槌で叩き上げた逸品です。 鎚目を生かして加飾せずに仕上げました。 高さ47㎜、直径66㎜ *純銀=99.9 銀 発送まで15日程お時間を頂きます。 ご了承ください。
-
【オーダー制】純銀製建水(矢筈葛)
¥124,800
矢筈葛の模様を打ち出した純銀製の建水です。 銀99.9% 約12cm×12cm程度 こちらの商品は注文後制作させていただいております。 発送まで20日程お時間を頂きます。 ご了承ください。
-
茶切り 四分一(朧銀)
¥20,800
銀と銅の合金で四分一という金属を使用した手のひらサイズの茶切り包丁です。 程よく優しい切れ味で中国などではお茶の葉の塊を細かくする際に使われたりします。 他にも柔らかいチーズを切ったり、ペーパーナイフ代わりにもお使いいただけます。 ※名入れなどのご希望があればお入れいたします。 長さ15.8×幅1.9×厚み0.5cm
-
【オーダー制】純銀製円満長寿紋 ミルクポット
¥38,000
一枚の銀板から金槌で叩き上げる逸品です。 継ぎ目のないものは水漏れの心配もありません。 高さ77mm、直径75mm程度 こちらの商品は注文後制作に入らせていただきます。発送まで2週間程度お時間をいただきますことをご了承ください。
-
【オーダー制】銅製 ピッチャー 内錫引き
¥9,240
・サイズ:12.3cm×6.5cm×7.5cm ・素材について:銅,糸巻,錫引き ・作品の特徴、長所:金属のイオン効果で水などがやわらかな口当たりになると言われています。 制作期間:完成までに20日程お時間を頂きます。ご了承ください。
-
【化粧箱入り】銀&銅 接ぎ合わせのスプーンとフォーク
¥13,500
純銀(頭部)と純銅(握り部)を用いて作り上げたスプーンとフォークです。 握り部は滑りにくい四角形にしました。 頭部も握り部もすべて金槌で叩いて作っています。 頭部の純銀は柔らかいですが、金槌と当て金を用いてしっかり叩いたので、十分な強度があります。握り部はパイプの四角形なので、洗い乾きも早く便利です。 長さ173㎜、幅33㎜、重さフォーク33g、スプーン31g。
-
【オーダー制】純銅/おちょこ 亀甲紋
¥10,320
サイズ 直径8.5~9.0cm×高さ3.5~3.8cm程度を予定しております。 ・素材について 銅版を使用。 ・作品の特徴、長所 一枚の銅板を叩いて制作しています。亀甲紋は一つ一つ金槌で打ち出しており、技術的にもかなり高度な一品となります。 また、経年変化として徐々に茶色が濃くなっていきます。そのまま「わび・さび」として楽しんでいただいてもいいですし、気になる場合はクレンザーなどで磨いていただくと元の銅色に戻ります。 ・使い方、合わせ方の提案 銅は水などをまろやかにします。お猪口として使っていただいてもいいですし、小さなお花などを活けても長く楽しめます。 夏場はゼリーや杏仁豆腐などを作る容器として使っていただくととても風流ではないでしょうか。 ・名入れなどの細かなオーダーメイド注文も承っております。お気軽にお問い合わせください。 ・注文後の制作になります。お時間をいただくことになりますのでご了承ください。
-
純銅/コップ 銀ロウ流し模様 内錫引き
¥7,500
サイズ:直径9.2cm×高さ9.2cm 素材について:純銅,銀ロウ,錫 銅器は口当たりがまろやかに飲みやすくなると言われています。また,熱伝導性に優れているため冷たい飲み物などにお勧めです。 プリンやゼリーなどの入れ物としてもお使いいただけます。 *銀ロウ流し模様は作品ごとに流れる模様が異なりますことをご了承ください。 詳細,写真のご希望などお問い合わせください。
-
【オーダー制】銅製 コップ 銀ロウ流し模様
¥11,400
サイズ:直径10.0cm×高さ7.0cm程度 素材:純銅,銀ロウ 銅器には口当たりがまろやかに飲みやすくなると言われています。また,熱伝導性に優れているため冷たい飲み物などもより体感的に冷たく感じられてお勧めです。 プリンやゼリーなどの入れ物としてもお使いいただけます。 *銀ロウ流し模様は作品ごとに流れる模様が異なりますことをご了承ください。 詳細,写真のご希望などお問い合わせください。
-
【オーダー制】銅製 豆皿(1枚)
¥790
1㎜の銅板を使用しています。切り目に銀ロウ付け、表面に銀ロウを流して金鎚で成形しました。長くご使用いただけます。 花瓶に10円玉を入れると花が長持ちすると言われているように,銅イオンには除菌効果があります。 仕上げは硫化黒付けしました。 直径89㎜、高さ6㎜ (サイズは大体同じですが、手作りなので多少の違いがあります。) この作品はバラ売りです。 価格は一枚の単価です。
-
【オーダー制】銅製 豆型 お皿
¥6,600
1mmの銅板を金鎚で成形しました。 金槌で打ち込んで成型しているため丈夫で、長く使えます。 お料理、お菓子などはいかがでしょうか!小さな盆栽にも使えます。 【参考サイズ】 長さ265㎜、幅170㎜、高さ21㎜ *オーダー後の制作となります。詳しい製作期間はお問い合わせください。
-
【オーダー制】銅製 長方形 お皿
¥6,600
1mmの銅板を金鎚で成形しました。落としても割れないので長くお使いいただけます。 銅花瓶を使うと花が長生きするように,銅イオンには除菌効果もあります。 お料理、お菓子などはいかがでしょうか!小さな盆栽にもお使いいただけます。 【参考サイズ】 長さ258㎜、幅163㎜、高さ28㎜ 口(上部)のサイズは長さ251㎜、幅153㎜です。 *オーダー制作の為、発送にお時間をいただきます。詳しくはお問い合わせください。
-
純銅製チョコ文湯沸し
¥55,000
板チョコレートの様な幾何学模様をイメージして作りました。 胴体部分は銅一枚板から絞り技法で成形し,口部分を銀ロウ溶接しております。 模様や藤巻を施した取手部分など,すべて手作りの純銅製湯沸しです。 4.5寸で満杯にした容量は1200mlです。 奥行13.3×幅15.5×高さ22.0cm 本体のみの高さ11.5cm
-
真鍮製ルネピアス Ⅰ・Ⅱ
¥2,500
ゴールドの色味でまとめた曲線美の美しいピアスです。 水や生命などの流れをイメージしてデザインしています。 真鍮の厚板を透かし彫りにして制作しています。 片切彫りなどの技法を用いています。 チタン・ステンレス・樹脂製の止め具に無料で交換可能です。 単価2500円で、セット価格で5000円になります。 全て手作業で制作しているため表と裏も多少違っています。一つのものでもいくつかの表情が出ますのでお楽しみいただければと思います。 またそれぞれを別々にデザインしているため左と右のデザインも違っています。
-
【オーダー制】真鍮製 ピアス 扇(単品)
¥3,950
真鍮ゴールドの色味でまとめた扇形の連なる美しいピアスです。 元々は松かさからイメージしたのですが,3つの扇が連なっているようにも見えます。 真鍮の厚板を透かし彫りにして制作しています。 片切彫りなどの技法を用いています。 チタン・ステンレス・樹脂製の止め具に無料で交換可能です。 ご希望の際にはメッセージ欄よりお願いします。 単価3950円で、セット価格で7900円になります。 全て手作業で制作しているため表と裏も多少違っています。一つのものでもいくつかの表情が出ますのでお楽しみいただければと思います。 またそれぞれを別々にデザインしているため左と右のデザインも違っています。 オーダー制作のため写真とは完全に一致しないことをご了承ください。
-
真鍮製ピアス 孔雀
¥2,500
真鍮ゴールドの色味でまとめた,孔雀をイメージしたピアスです。 孔雀の顔と曲線の美しい翼が装着時,揺れるように動きます。 真鍮の厚板を透かし彫りにして制作しています。 片切彫りなどの技法を用いています。 チタン・ステンレス・樹脂製の止め具に無料で交換可能です。
-
真鍮製ピアス 瑞鳥
¥2,500
真鍮ゴールドの色味でまとめた,鳳凰をイメージしたピアスです。 鳳凰の小さな顔を埋めた曲線から続く美しい稜線の翼が装着時,揺れるように動きます。 真鍮の厚板を透かし彫りにして制作しています。 片切彫りなどの技法を用いています。 チタン・ステンレス・樹脂製の止め具に無料で交換可能です。
-
真鍮製ルネピアス Ⅲ
¥2,500
ゴールドの色味でまとめた曲線美の美しいピアスです。 水や生命などの流れをイメージしてデザインしています。 真鍮の厚板を透かし彫りにして制作しています。 片切彫りなどの技法を用いています。 チタン・ステンレス・樹脂製の止め具に無料で交換可能です。
-
真鍮 リーフピアス
¥2,980
植物の形から着想した流れるような曲線美のピアスです。 サイズは縦4.2cm/横1.4cm/厚0.2cm 重さは4gとなります。 [製作手順] 真鍮の厚板を透かし彫りにしてから片切り彫り等で立体感を出し(表面)、最後に磨き上げて制作しています。 サイズ感は大きめです。とても存在感があるピアスです。 [金属アレルギーをお持ちの方へ] チタン・ステンレス・樹脂製の止め具に無料で交換可能です。 ご希望をお伝え下さい。
-
真鍮製ルネピアス Ⅳ
¥2,500
ゴールドの色味でまとめた曲線美の美しいピアスです。 水や生命などの流れをイメージしてデザインしています。 真鍮の厚板を透かし彫りにして制作しています。 片切彫りなどの技法を用いています。 チタン・ステンレス・樹脂製の止め具に無料で交換可能です。 一つのみの単価になります。 全て手作業で制作しているため表と裏も多少違っています。一つのものでもいくつかの表情が出ますのでお楽しみいただければと思います。
-
指輪 鷹
¥2,970
鷹をイメージした荘厳なデザインです。 真鍮を透かし彫りにしています。片切り等の技法も用いております。 表面は銀メッキ処理を施しております。 リングの内径は1.8cm(サイズ感は大きいです。号数は分かり次第記載します。) 鷹のモチーフサイズ 長さ7cm/高さ3.5cm/厚さ0.2cmとなります。
-
【オーダー制】ネックレス Diatom
¥2,950
丸い「タル珪藻」をモチーフにした大ぶりで存在感のあるネックレスです。 銅を鏨で打ち出し,硫化等の着色を施しています。 ペンダント直径4cm,厚さ0.5cm,チェーンの長さ(両端を伸ばした状態で測った長さ)32cm